遅れてきた人によるメモ

遅れてきた人は危険がいっぱい

MacBook Airで脱MagSafe電源アダプター!

人柱が成功したようなので報告をば。ただし、ご利用は自己責任で… MacBook Air最大の不満 MacBook Airを使っていて不便の筆頭は、MagSafe電源アダプターの寿命だというのは異論の余地がない事実だと思います。理由となるのは、AppleStoreでの値段が高い(9,50…

Common Lispの(defun (setf fun) (val a) ...)について

■承前 Common Lispでイマイチよく分からなかったことを書こうと思う。on Lispでもちょこっと出てくる、(defun (setf fun) (val a) ...)について。まず調べようとしても、検索しにくい、とても検索にしにくい。説明すると、(setf (fun a) val)を定義するため…

Common Lispでfoldrを書いてみる

Haskellのfoldrに的を絞ってCommon Lispで説明する。適用条件は狭まるものの、アルゴリズムを再帰関数で抽象化するためのテンプレートっぽさを実感してもらえればと思う(正格評価と遅延評価の違いは無視する)。 まず、foldrをCommon Lispで速度とか考えず素…

Yosemiteで半角記号を直接入力したい、一部じゃない全部だ!

承前 Yosemiteが正式リリースされて、まだ2ヶ月しかたってないんですね。最初のβ版から使ってたので、飽きてMavericksに一度戻すくらい使っていました。 話題 YosemiteとMavericksの違いはもう既に聞き飽きたと思うので、JapaneseIMという知らない人の話をし…

eclipse + Android SDK Manager + network + proxy

会社でproxy設定しているのになぜ接続できないんだ?と悩み続けてようやく分かった。 eclipseは、networkを手動設定するとき、SocketのproxyがないならSocketだけクリアしないとならぬらしい。Socketを優先して使おうとするけど、Socketで接続できなかったら…

Xcodeのパスってどう変更するの?

Mac

Yosemiteとりあえず入れて、Xcode6-Beta入れると、Homebrewに怒られるので、 $ sudo xcode-select -switch /Applications/Xcode6-Beta.app/Contents/Developer $ xcode-select-print-path /Applications/Xcode6-Beta.app/Contents/Developer こうやりましょ…

リモートPCのEclipseで今使ってるPCのUSBポートに繋がってるAndroidを認識させて方法

Eclipse重たいし、コードは出先の非力なパソコンで処理したくないなーと思ったら既に先駆者が。 ローカルPCにUSB接続したAndroid実機を、リモート開発環境で認識させる方法 | Androidプログラミング ちょっとはまったので補足を書くと、 リモートデスクトッ…

プロジェクトでまとめられている画像達の差分を少しだけ簡単に調べる方法

お分かりいただけただろうか? 差分が気になるのはコードだけではないはず。たとえば、画像。画像の差分ほど分かりにくいものはないです。1枚程度であれば、ほへーって見比べたり、ImageMagick使って直接「2枚の画像のdiff(差分)を超簡単に調べる方法 - 昼…

おまえんとこのGoogle、検索結果ショボくね?

ん? MacのSafariで電卓と単位変換 - ウェブ検索 ヘルプのリンク先が、私の環境だとちゃんと動かない。どうやら言語を英語などにしているとGoogleさんのドヤ顔が滑ってしまうらしい。なんだかショボい。というわけで、言語を「英語」にして検索した結果を見て…

SafariのFlash周りとか

Terminal.appで環境変数の一覧が表示できるprintenvをやってみたら、$TMPDIRというものがあった。 echo $TMPDIRは、/var/folders/ls/******************************(任意の30文字)/T/ どうやらファイルを一時的に保存するところらしい。 ためしに、ブラウザ…

Safariのアドレスバーで日本の古本屋の古書検索

■検索方法変わった? 最近、日本の古本屋を使用する機会が減ったのだけど、久々に使ってみたら古書検索の結果が変わったらしく、アドレスバーで検索結果が入力できるようになってました。 ■やりかた まず、SafariのプラグインのKeySearchを入れます。ここらへ…

moclを購入したのでiOS用のサンプルを動かす手順をまとめてみた(Common Lisp)

moclについて moclとは、iOSとAndroid(現在)を開発するためのCommon Lispの実装です。moclを利用することで、iOS, Androidのアプリの一部をCommon Lispで開発できるようになります。つい最近のECLM 2013で発表が行われました。Common LispはGUIが一昔前な印…

MacVimでtagsを設定する話

Vimで&filetypeによってtagsを変えるには set tags+=で言語別に作成した複数のctagsファイルを設定していたため、unite-tagで :Unite tag して言語関係なく全てが読み込まれてしまいどうしたものかと思ったら、 @jiroukaja setlocalでtagsオプションをセット…

単発: MacのVimでLand of Lisp

ビックウェーブに乗り遅れました Land of Lispの翻訳が発売されて3ヶ月くらい経ってしまいましたが、Common Lisp使いたいけどVim派なんだよねの人用です。以前それっぽいものを投稿しましたが、今回はclispを使う場合で、MacのVimでLand of Lispです。 Macが…

Mac Tips その13 〜Terminal.app〜

Terminalでなんだったかなーと思ったら… Terminal.appで補完候補を表示する場合は タブ2回 $ osa[tab][tab] osacompile osadecompile osalang osascript ※1 何も無い状態でタブ2回押すと「Display all 1747 possibilities? (y or n)」と心の準備を求められる…

MacVimで辞書を呼び出す話

承前 コマンドラインやvimから言語を指定してDash.appを呼び出すという記事を読みました。私も結構前にDash.appを買って使っているので、早速、.vimrcに入れました。Dashは、open dash://[language]:[word]で呼び出せるとのことですが、Macに入っている辞書…

Mac Tips その12 〜アプリ毎のショートカットキーを設定する〜

Webページ、お前は何を言っているんだ? ※画像は茶番のための自作自演です Macには、ユーザーがショートカットキーの割り当てを行う機能があります。たとえば、最近は減りましたがWebページを見ていて文字化けしているサイトがあったりすると、Safariの場合、…

Mac Tips その11 〜冬季限定MacBook Airの充電事情〜

暖かくなりました 少し前まで寒かったです。最近では暖かくなったため忘れてる人もいるかと思いますが、MacBook Airを充電しようとしてコネクターのケーブルが光らなくなったことがあるかと思います。 この原因についてネットで調べると、10度以下になるとど…

Mac Tips その10 〜ログイン画面のトラックパッドのクリックをタップにしたかった…〜

ログイン画面のトラックパッドが辛抱ならん Macのログイン時のカーソル移動速度が気になってしまったので調べたらAppleコミュニティー(Mouse Speed at Login)にあったのですが、OS X Mountain Lionでは使えなかったです。ログイン画面での、トラックパッドの…

MacでClozure CLを使ったGUIの作成 〜その1 サンプルを動かしてみよう〜

久々すぎて自分がどんなテンションで書いていたか忘れました。 唐突にMacintosh Common Lisp(MCL)について Macintosh Common Lispは、Macで動くCommon Lispの実装です。2009年にオープンソースになって、Clozure CLが派生しました。MCLについては、『プログ…

MacVimでKeyRemap4MacBook使って日本語入力を制御する話

入力キーを変更する方法 入力キーの設定をいじる場合、 そのアプリ内の設定で変更する OS標準の設定で変更する という2種類が基本なわけですが、 キー入力を制御するアプリをかまして入力そのものを変化させる という方法もあります。最後の手段は、本当に最…

htmlファイル、MacVimときどきSafari

htmlファイルをMacVimで編集しながらSafariで確認しつつ作業をすすめるには、どうしたらいいんだろうと思ったので少し調べてみた。 nnoremap <leader>] :!open -a Safari %<CR><CR> 追記(2012/12/14) これは間違い! これでファイル(%)編集中に、ノーマルモードで \] とタイプ</cr></cr></leader>…

Mac Tips その9 〜Safari6 アドレスバー表示辞めました〜

■結論 色々試した結果、Safariはアドレスバーを含むツールバーの非表示 View > Hide Toolbar (Option+Cmd+T) View > Hide Bookmarksbar (Shift+Cmd+B) View > Hide Tab bar (Shift+Cmd+T) に至ったのですが、なぜそこに至ったかを書いてみたいと思います。 ■…

Mac Tips その8 〜Safari6 Extensions〜

■Safari6yよりSafari5の方が… Mac Tips その6は、Safari5.1でMountain LionからはSafari6がインストールされるようになっています。基本的には拡張機能のSafari Extensionsは引き継いで使用できるのですが、Safari6では、Safari Omnibarが使えなくなりました…

Mac Tips その7 〜多重ウインドウめぐり〜

どうもMacだとブラウザでは、新規に開くときタブよりも新規ウインドウの方が好きです。そうなるとウインドウの移動ショートカットを考えないといけなくなるので、今更ながら重い腰をあげて調べてみました。 環境設定 > Keyboard Shortcutsタブ > Keyboard &T…

Safari6バグ in Mountain Lion

Safari6で使いにくくなりました。 そして、Downloadの表示増殖するバグが発生します… タブを使用せずに別ウインドウでダウンロードをすると、 前のウインドウで増殖バグが発生。 Version 6.0 (8536.25) ■追記 2012.09.02 どうやら直ったらしい

Mac Tips その6 〜Safari Extensions他〜

こんにちは このはてなブログというサービスはMacのSafariではまともに書けない悲しい仕様だったため未だに怖くて、この文章はFirefoxを使っているのですがSafariを使う方が何かと便利なのでいつもはSafariを使用しています。使っていると不満も出てきます。…

Mac Tips その5 〜Finderショートカット〜

こんにちは、MacのFinderはカラム(Cmd+3)で使う派です。 普段は矢印キーで移動していて、Cmd+Shift+Hがホームディレクトリーに移動する程度しか覚えてないのですが、いい加減、Downloads(ダウンロード)とかへショートカットキーで移動したくなりました。 と…

Mac Tips その4 〜アプリ毎に言語を選択する〜

■わりとメジャーなアプリの紹介 OS X Lionになって情報を見るから言語選択が出来なくなったため、MacVimに引きこもろうとしたりしていたのですが、アプリケーション別に言語が選択可能なアプリがあると知ったので今更ながら紹介するはLanguage Switcher。 最…

OS X LionのMacVim(64bit)にneobundle入れてcclインストールしてslimvが使えるようになるまで

■MacのVimでCommon Lisp 以前の記事で、MacVim 64bitでは使えないと書いていて、実際、homebrew経由でインストールしたMacVimでは使えなかったのですが、googleのサイトにあるMacVimの最新版、Download MacVim 7.3 (snapshot 64) for Mac OS X Lion. (Releas…